吹田市の訪問介護の指定申請と処遇改善加算は介護専門の社労士へ

訪問介護指定申請

訪問介護(居宅介護.重度訪問介護など)の介護報酬と処遇改善加算

吹田市の報酬単価

吹田市は、4級地に該当し、訪問介護と第1号訪問事業の報酬単価は10.84円、居宅介護や重度訪問介護などの報酬単価は10.72です。吹田市(JR吹田駅南地区・山田・千里丘・岸部など)にある事業所の場合は、各サービスの点数にこの報酬単価をかけた金額が実際の介護報酬になります。

訪問介護の加算

訪問介護(居宅介護.重度訪問介護など)の主な加算は次の通りです。

吹田市の高齢者介護事業の見通し

高齢化の現状

吹田市の総人口は、増加傾向にあり、令和2年(2020年)9月30日現在37万5000人を超えています。

65歳以上の高齢者人口は8万9,000人を超えており、高齢化率は約24%となっています。また、令和2年(2020年)9月末現在における75歳以上の後期高齢者人口は約7万人となっています。

なお、吹田市の推計では、75歳以上の割合は、今後も上昇を続けると見込まれており、2040年には、75歳以上の人口は6万人を超え、割合は16%を超えると見込まれています。

地域別では、特にJR吹田駅南地区と山田・千里丘地区で高齢化率が高いと予測されています。

また、85歳以上の人口と割合は、今後、大幅に上昇すると見込まれています。

一方で、介護人材は不足することが予測されており、2025年には、吹田市における介護人材の必要人数が約1万人に対して約1500人不足すると見込まれています。

吹田市の訪問介護事業所の開業(指定申請)の要件

訪問介護指定豊中

吹田市で訪問介護事業所の開業(指定申請)をするためには、主に4つほどの要件があります

訪問介護の指定要件
  1. 株式会社や合同会社などの法人であること
  2. 管理者.サービス提供責任者.訪問介護員の人員基準を満たしていること
  3. 事業所の設備基準を満たしていること
  4. 損害賠償責任保険に加入していること

当事務所(社労士.行政書士)では、これらの要件をクリアしながら準備を進めていけるようにアドバイスさせていただいておりますのでご安心ください。

訪問介護(居宅介護.重度訪問介護など)の指定要件について詳しくはこちらをご覧ください

吹田市で訪問介護の事業所を開業する場合の指定申請の流れ

訪問介護指定申請

1.指定申請予約

介護保険(訪問介護.第1号訪問事業)と障害福祉サービス(居宅介護.重度訪問.移動支援など)の指定申請をする場合には、それぞれ指定申請が必要です。なお、それぞれ申請方法や申請受付日などが異なりますのでご注意ください。

◉訪問介護.第1号訪問事業の申請予約(申請予約後に申請書類を持参)

介護保険(訪問介護.第1号訪問事業)の指定申請をする場合には、まず指定申請の予約をします。

申込先

大阪府吹田市泉町1丁目3番40号
吹田市福祉指導監査室介護事業者担当
電話:06-6105-8009
Fax:06-6368-7348
管轄:吹田市

なお、指定申請の電話予約後に福祉指導監査室のホームページから「新規申請納付書事前作成依頼書」をダウンロードし、必要事項を記入して、福祉指導監査室の介護事業者担当者宛にメールで送付する必要がありますのでご注意ください。

申請スケジュールなど、詳しくは吹田市福祉指導監査室のホームページをご確認くださいますようお願いいたします

◉居宅介護.重度訪問などの申請予約(原則として申請書類を郵送)

吹田市の障害福祉サービス(居宅介護.重度訪問.移動支援など)の指定申請につきましては、令和2年10月から、原則として郵送による受付へ変更されていますが、申請方法が変更になっている可能性もありますので、事前に吹田市福祉指導監査室障がい事業者担当にご確認いただくことをおすすめいたします。

連絡先・申請書類送付先

大阪府吹田市泉町1丁目3番40号
吹田市福祉指導監査室障がい事業者担当
電話:06-6105-8007
Fax:06-6368-7348
管轄:吹田市

申請スケジュールなど、詳しくは吹田市福祉指導監査室のホームページをご確認くださいますようお願いいたします

なお、当事務所(社労士.行政書士)にご依頼をいただいた場合には、これらの申請方法についても確認させていただきながら申請を進めさせていただきますのでご安心ください。

2.指定申請

介護保険(訪問介護.訪問介護相当サービス)の申請書類.図面.写真などを作成して、指定申請予約日に吹田市福祉指導監査室介護事業者担当(大阪府吹田市泉町1丁目3番40号 吹田市役所高層棟7階)に提出します。

指定申請時に事業所の図面.フロアー図.写真数十枚を提出する必要がありますが、これがなかなか大変です。

なお、障害福祉サービス(居宅介護.重度訪問.移動支援など)の指定申請は、上記の通り、原則として郵送での受付となっていますので、期限までに事業所の図面.フロアー図.写真などを郵送します。

指定申請はぜひ当事務所(社労士.行政書士)にお任せください

当事務所では所長が社会保険労務士と行政書士の資格を有しており、訪問介護の指定申請だけでなく、処遇改善加算や日本政策金融公庫の融資の申込みなどもトータルでご相談ご依頼が可能です。

ぜひ1度お問い合わせください。

3.指定申請手数料の納付

申請が受理された後、指定申請手数料を納付します。

吹田市の訪問介護の申請手数料は次の通りです

新規 更新
訪問介護 3万円 1万円
同一の事業所において一体的に運営される指定居宅サービスと指定介護予防サービスを同時に申請する場合 3万5000円 1万円

指定申請の電話予約後に福祉指導監査室のホームページから「新規申請納付書事前作成依頼書」をダウンロードし、必要事項を記入して、福祉指導監査室の介護事業者担当者宛にメールで送付する必要があります

4.指定時研修

指定申請が受け付けられた後、事業開始前に指定時研修が行われます。

吹田市では指定日の前月20日頃に指定時研修が行われます。例えば、4月1日指定の場合には3月20日頃に指定時研修が行われます。

5.事業開始

吹田市では、申請予約の約2か月後の1日から訪問介護事業を開始することができるようになります。

なお、訪問介護の指定の有効期間は6年間です。その頃には、更新申請が必要となりますのでご注意ください。

ぜひあなたの夢の実現のお手伝いをさせてください

訪問介護指定申請吹田市

実は、私自身も訪問介護事業所の役員をしていたことがあるんです

私は、社労士.行政書士ですが、少しの間だけですが、大阪市内のある訪問介護の事業所の役員をさせていただいたことがあり、その際、ヘルパーさんの時給や処遇改善加算の設定、事業所側として実地指導対策や立ち合いなどもさせていただいておりましたので、その経験が訪問介護事業所の開業支援と運営支援に役立っております。

微力ながらあなたの訪問介護の事業所開設(吹田市の指定申請や処遇改善加算申請など)のお手伝いをさせていただくことができれば幸いです。ご縁がありましたらよろしくお願いいたします。


最後までご覧いただきありがとうございます。

行政書士事務所/社会保険労務士事務所 ビジョン&パートナーズ
大阪市中央区備後町1丁目4番16号
備一ビル501号室
代表 高瀬満成(行政書士.社会保険労務士)

大阪市に事務所がありますが、吹田市など大阪府全域の訪問介護の指定申請にも対応していますのでご安心ください。なお、当事務所からJR吹田駅まで約40分ですので、吹田市(JR吹田駅南地区・岸部・山田・千里丘など)にある事業所まで約1時間程度でお伺いさせていただくことが可能です。